
最近、憂鬱なことがあります。。。
パンクです。(-_-;)
先週末も走ろうと思って、ブルーノを見ると、
なんと、両輪ともパンクしているではありませんか。。。。
先々週に琵琶湖から帰ってきたときはなんともなかったのに。。。
早速、両輪パンク修理をしましたが、どちらもスローパンクのようです。。。
うーむ。(-_-;)
チューブやタイヤ見ると、小刻みなひび割れみたいなもんが。
これは普通なんですかね。。
とりあえず、チューブも頑丈そうなものをかうことに。

SCHWALBE (シュワルベ) チューブ です。
とりあえず、パンク修理したタイヤでポタっておきます。(T_T)
こういう時は確かに気持ちも凹みます(泣
気を取り直してまた走りに行きましょう!
両輪ぺちゃんkだったので、
愕然としました。。。(T_T)
この前のポタ中でなくて良かったです。
高圧だからですかねー。
パンク"両輪とも"なのは大変ですね。
モチベーションは下がるし修理しなきゃで、これはヘコミますね。
シュワルベは結構頑丈だと思いますよ!
今使ってますが、今のところパンクゼロなので。
といっても私の場合はチューブをチェックしても問題がなかったので原因がわからないんですけど。
チューブのひびはわかりませんが、タイヤのひびは程度によると思いますが結構はいっているものらしいです。
パンク対策はきっちりとっておくに限ります。
高圧タイヤの気難しいもんです^_^;
シュワルベに期待してます!!
ここ最近で、パンク修理が
結構、手早くなった気が。。^_^;
ロングライドのときなんか
特にパンク対策しておかないと
いけませんね。
(^o^)