にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

2013年06月03日

いろいろアイテム購入♪

ロードを注文したことで、
いろいろアイテムを物色中!!
その際に参考にした記事などをもろもろと。


まず、おすすめの携帯空気入れ
http://ameblo.jp/pedal-net/entry-11288535841.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065988340
http://okwave.jp/qa/q6371350.html

で、これにしました♪
立てて使えるのと、小さいのが決め手に♪♪




■サイクルコンピューター♪
距離やスピードだけじゃなく、ロードでは、主にヒルクライムとかしたいので、
心拍数とかケイデンスもはかりたいと思ってました♪♪
なんだかそのほうが効率良い走りができそうなので。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ

で、いろいろみていたら、これがコスパも評判も良い感じでした♪




次は、出先でのチェーンロック。
重すぎてもつらいし、チープ過ぎても安全が。。
いろいろみていて、これにしました。
強度Level6です。
でも、ミニベロみたいに気軽に置いておけない感じが気をつかいます。
がっつり走るときは、ロードで。
観光がてらの場合はミニベロでと使い分けて走ったほうがよさそうです。







あと、こちらも検討中
Level15でかなり安心度が高そうです。
でも、1.5kgなので、持ってでるのはちょっと重いかな。。。




ひきつづき、ボトルゲージ 色もあわせてと思うので
悩み中です。。。

参考ページ
http://columbuszona.blog.fc2.com/blog-entry-24.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171245931
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-bottlecage.html



こうやっていろいろ選んでいくのも楽しいです♪♪
(≧∇≦)b
posted by Tuya at 20:40| 京都 ☀| Comment(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

欲しいロード


愛車 BRUNO MINIVELO20"ROAD は、
現在、野球の練習場所へ向かうための通勤車となっています。。。(T_T)


ただ、少しづつですが、
来る日に向けてロード貯金しています♪♪

折りたたみ自転車も捨てがたいなと
思いつつもやっぱりロードかなー。

とりあえず、今は、いろんな自転車を
うっとりと眺めて楽しんでます♪♪


今のところ欲しいロードは!!

00000013_m.jpg

GIANT TCR1




001s.jpg
001s2.jpg

Bianchi VIANIRONE7


fp1_490cde.jpg
fp1_479red.jpg

Pinarello FP1



1313d4e6cd9aa187a7a17d67db6eccbbe0b4217b.jpg
6842cb8340e2a92ec0e10be83243ac6189333b09.jpg
e86839a721fbdbcd8e539f877e161abef14bb4b5.jpg

TREK 2.1/1.5


img57560845.jpg
Anchor RA6 sport



うーん どれもカッコイイ!!!
基本、アルミにしようかと思ってます。
コンポは105かティアグラぐらいになりそうです。


この悩んでるときが一番楽しいかも♪♪
おそらく購入は2年後。。。^_^;

長いこと楽しめそうです。。。。
ラベル:ロード
posted by Tuya at 16:07| 京都 ☀| Comment(6) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

SPDペダル(EPDM324) 装着!!

P1130014_s.jpg
シマノSPDペダル(EPDM324)


今日は、代休をとって走ろうと思っていたのですが、
風邪が完全に治ってないので、ペダルを装着することにしました。


P1130012_s.jpg

まず、ペダルをはずします。

しかし、硬い!!!(>_<)


後で気づくと反対にまわしていたみたいでした。。。。。




取り外す。




反対側のクランクを抑えておくのがポイントです。


それさえわかれば、簡単にさくっとはずせました。

ブルーノの純正のペダルと比べると、EPDM324のほうが、ちょっと重めで
回転もちょっと重い感じでした。





P1130019_s.jpg

装着完了!!



シューズも履いていたので、装着練習をしました。
最初はなかなか入りません。
足の裏にどこにあわせればいいかわかりませんでした。

でも、何度かやっていると、ズル ガチャっという感じで
はめ込むことに成功♪


最弱で設定しているので、外すのもとても簡単です。
これなら、いけそうです(*^_^*)

雨が降りそうなので、ちょっとだけ走って、装着練習と
感触を確かめました。


軽く走るぐらいでは、もひとつ効果はわかりませんでしたが、
今度の走るときがとても楽しみです^^




posted by Tuya at 14:26| 京都 ☁| Comment(6) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

ビンディングペダルと靴を購入♪

2009年 ついにビンディングペダルを手に入れました!!


P1120894.JPG
シマノ PD-M324 片面SPDペダル


P1120902.JPG
2009NEW ミドルカットモデルミッドカットのマウンテン・ツーリングモデル シマノ SH-MT52



結構、悩みましたが、片面がフラットペダルとして使えること、
シューズもまーまーかっこよさげなところがポイントでした。

シューズは思ってたより重かったのが驚きでした。
底はがっしりと固いです。


早速、週末2009初ポタに使用しようかと思います^^

ちなみにタイヤはまだ装着してません(^-^;


これで走りがまた変わりそう♪♪
楽しみです。

しかし、調整が必要みたいなので、
まずは、ボチボチといきます(^O^)







posted by Tuya at 00:19| 京都 ☁| Comment(10) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

ブルーノカスタム計画♪

チャリ通オヤジさんから
ビンディングがおすすめとのコメントを頂き
前から少しは気になってたのですが、歩きにくそうだし、
普通の靴で乗りにくそうだなと思っていたら、
MTB用などは、靴も普通に歩けるようなものがあるみたいです。

これは俄然、カスタム候補のランキング急上昇です(^O^)





シューズもまぁまぁかっこいい♪




「引き」がやっぱり、全然違うみたいです♪
何度かはコケるかも知れませんが。。。



自分でも交換が出来そうです。(^O^)

取り外す
取り付ける


こうやって、いろいろ妄想するのが楽しいです♪


ラベル:カスタム
posted by Tuya at 01:29| 京都 ☀| Comment(4) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

ブルーノカスタマイズ計画

先週末、用事や仕事があってブルーノに乗れませんでした。
ジムや、サッカーもなかったので、身体がなんだかすっきりしません。
(>v<)

なので、自転車のパーツなどをネットで物色して、
今後のブルーノのカスタム計画を妄想。
それを忘れないようにブログに残しておきます(^-^;


まず、ペダル




ペダル交換参考ブログ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/saekick66/16272113.html
http://ameblo.jp/ume1973/entry-10155923687.html
http://blogs.yahoo.co.jp/dybny762/13119992.html





次、コンパクトクランク♪
登りの強力な味方になってくれそうです








次、ハブ交換、ホイール交換
しかし、ハブを交換するには完組ホイールを購入したほうがいいみたいです。






参考ブログ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/saekick66/14256114.html






また、おいおい追加していこうっと♪




ラベル:カスタム計画
posted by Tuya at 01:01| 京都 ☁| Comment(7) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

楽しくなるアイテム

以前より、欲しい欲しいと思っていた自転車アイテムを
ネットで眺めていたら、どうしても欲しくなり、ついに
購入してしまいました( ̄ー ̄;





まず、ミニッツタフ!!
以前より、タイヤを交換したい、したいと思っていて、
ついに購入を決意しました。





きっかけは
「自転車人」(特集:ようこそ、ヒルクライムの世界へだから峠はやめられない)を購入して、読んでいると、
ヒルクライムにおすすめのロードが紹介されてました。
先月のポタでロードにちょこっと乗ったこともあり、
これなら、軽く走れるんだろうなーと見ていました。

ロード購入は、ちょっと選択肢にはないですが、
それなら、愛車ブルーノをもう少し走れるようにしてやろうという気持ちがフツフツ湧いてきました。

なので、とりあえず、効果が高そうなタイヤ交換です。



ミニッツライトと最後まで悩みましたが、
やはり、値段と耐久性を優先。




あと、チューブは、「パナレーサー R-Air 20×1-1.25」
こちらも耐久性が良いようです。




そして、最後に。





オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE!!

ついに輪行袋を購入♪

これで、行動範囲がぐっと広がるはず。(^_^)v
でも、前輪を外すだけなんで、やっぱり電車は、
一番前か、後ろでないと無理かなとかいろいろ妄想中。



早く届かないかなー





posted by Tuya at 11:56| 京都 ☔| Comment(10) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

物欲はとまりません。

P1120111_s.jpg

寒くなってきたので、
長袖のサイクルジャージ買いました♪(>v<)

あと、ライトも購入。
やっぱりロングライドやトンネル通るときに必要ですよね。






あと、ついにサドルを購入



ホワイトです。今週末には届くかなー。(>v<)




あと、自転車人 買いました。
ファッショだけでなく、走る楽しさを存分に紹介されています。
ほんと、コレ読んでると走りたくなります。



その中で、T-スクウェアの伊東さんが自転車にハマった記事の中で

「自転車のスペックがあがって、坂道でも加速する楽しみを味わえた」

と言葉が載ってました。

坂道で加速!

今でも、どノーマルですがBRUNOってよく走るなって思ってましたが
まだまだ知らない世界があるようです。(^-^;


BRUNO ミニベロ ロード20は、ほんと一目ぼれで
今でもこの形も好きなので、
いつまでもBRUNOで走り続けたいと思ってます。

なので、最近、BRUNOをカスタマイズされている
ブログやMixiのBRUNOのコミュを眺めてます。(^-^;


saekickさんの
ミニベロ20 9速化!


Brunoさん
Brunoカスタム


つよぽんさん



とりあえず、タイヤ交換は必須ですね。
ブレーキシューも代えておいたほうが良さそう。

あと、スプロケット、プーリー、ペダル、ホイール・・・
予算と奥さんの許す限り、徐々に、徐々に。。。。


街乗りでも颯爽とカッコよく走れて、峠の登りも快適♪
そんな自分スタイルのBRUNOにしていきたいと思います。


まずは、どノーマルBRUNOで走ってカスタマイズ後の
感動を大きくしたいと思います。(-_-;)



posted by Tuya at 23:46| 京都 ☁| Comment(10) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

PUMA プーマ






PISTACCHIO
プーマ等の限定モデルを取り扱うラグジュアリーセレクトシューズショップ





ラベル:
posted by Tuya at 21:32| Comment(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月07日

欲しいItem:ステレオ変換アダプターストラップ6色


ステレオ変換アダプター

最近、携帯で動画を見たりするので、よく変換アダプタをつけてイヤホンで聞いてます。W51CAに付属でついてたものは鞄の中にいれて置くと探すのが面倒なのでストラップになってると便利です。


ラベル:欲しい♪
posted by Tuya at 10:50| Comment(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月03日

携帯プレイヤー

070303_1636~0001.JPG
初めて購入した携帯プレイヤー

マイルストーンのF620

コストパフォーマンスも良くて楽しんで使ってます

難点はアルバムなんかを入れると何故かたまに並び通り入らないところ 既に入っている曲の間に入ってしまう

プレイヤー内で並び替えが出来ないのでせっかくのアルバムを順番通りに聴けません
他のプレイヤーもそうなのかな
posted by Tuya at 16:50| Comment(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月01日

欲しいItem:crocs cayman ケイマン



crocs cayman ケイマン

前から気になってチェックしている靴が↑です。
カラフルで楽しそうです。
会社の上履きに使おうかと思案中。


↓これもいいな♪
Crocs Endeavorクロックス エンデバー



posted by Tuya at 14:57| Comment(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月20日

レンジで簡単 パリパリチップス チップスメーカー

レンジで簡単 パリパリチップス
新鮮なジャガイモをスライスして、セットして、電子レンジで約10分。これだけで、手作りのパリパリのポテトチップスが作れちゃうという画期的なチップスメーカーが登場ですっ!

油を使わないのでとってもヘルシーなおやつが出来ます。

他にもサツマイモチップ、レンコンチップス、かぼちゃチップスなどいろいろ作れます。

いいですねー♪


レンジで簡単 パリパリチップス
ラベル:家電
posted by Tuya at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ● 欲しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング【くつろぐ】

艶男の為に OtokoStyle.net
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。