にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

2017年06月11日

ホイール交換♪

レース志向ではないけれど、
ロングライド、峠をそこそこ早く、楽に走りたい♪♪

ついにホイールを交換することにしました♪

最初は人気のZONDAかなと思ってんですが





色々記事を見ていたら、フルクラムのレーシング3も良さげ。








インプレ
http://whatalongway.hatenablog.jp/entry/2016/12/18/233154
http://fc-field.com/?mode=f10
http://route92.net/2017/01/29/post-2427/
http://hetasaka.blog.jp/archives/8973052.html
http://roadbike-hikaku.com/tire/column/20160831_zonda_c17.html
http://oxdb.hateblo.jp/entry/2016/07/13/215858
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1059459241.html
http://escapetrip.jp/fulcrum-racing3-review/2770
http://www.ns-life.net/entry/post-2896/
http://roadbike-hikaku.com/tire/column/20151227_racing3.html
http://tsumuri5.com/blog-entry-396.html


皆さんのインプレを読んでたらワクワク♪♪
ホイール交換のメリットは大きそうです。

ずっと見ながら悩んでたですが、ついに決定。
それがALX473♪





いきなり急浮上( ゚Д゚)
他と比べて1400gと、圧倒的なコスパにもうこれだと。。


https://www.riteway-jp.com/pa/alexrims/820502.html
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB-480/2014/09/_koesashi
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB-9294/2017/03/_koesashi
http://cyclist.sanspo.com/329025
http://morimotty.com/a-class-alx473-wheel/
http://wakuwaku-bicycle.com/2017/04/24/alx473/
https://bikehiroad.wordpress.com/2017/05/08/a-class-alx473-road-tubeless-ready-wheelset/


体重が60kg台の方に向いてるとあったので
これはちょうどいいなと♪


いつ届くかな♪
走るのが楽しみです♪
posted by Tuya at 21:07| 京都 ☁| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月03日

ついに、ロード 注文しました♪

先週の土曜日。
ついにロードを発注してきました♪

行ったのはシルベストサイクル京都店さん
GW中から何度か足を運んで、じっとロードを眺めていました♪♪

そして、ついに!!

p13_fpuno_701.jpg

ピナレロ UNO アルミを注文してきました♪
カーボンはなんだか取扱いが難しそうだし、結構、こかしたりするので。。^^:
アルミで初心者ロードとしては十分です♪

楽しみです!!!!

posted by Tuya at 20:18| 京都 ☀| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

今年こそ♪♪

かなり久しぶりに投稿です♪

子どもの野球も卒団し、やっと今年から時間に余裕ができそうです。
先日、愛車のブルーノくんを整備し、ブレーキ、シフトケーブルを交換してもらいました。

今年はロード購入を狙ってます♪

caad1020520105_rep.jpg


フレームはアルミでと思っているので
一番候補はCAAD10!!


p13_fpuno_701.jpg

ピナレロFP UNO アルミ
形はかっこいい!でもソラだしな。。。


なやむーー(^_-)-☆








posted by Tuya at 20:19| 京都 ☀| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

またパンク!!

090719_2104~0001.jpg

最近、憂鬱なことがあります。。。



パンクです。(-_-;)





先週末も走ろうと思って、ブルーノを見ると、
なんと、両輪ともパンクしているではありませんか。。。。


先々週に琵琶湖から帰ってきたときはなんともなかったのに。。。




早速、両輪パンク修理をしましたが、どちらもスローパンクのようです。。。


うーむ。(-_-;)

チューブやタイヤ見ると、小刻みなひび割れみたいなもんが。
これは普通なんですかね。。





とりあえず、チューブも頑丈そうなものをかうことに。



SCHWALBE (シュワルベ) チューブ です。



とりあえず、パンク修理したタイヤでポタっておきます。(T_T)




posted by Tuya at 13:38| 京都 ☀| Comment(6) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

ミニッツタフ タイヤ交換 成功の巻

P1130702.JPG
ついにリムバンドが届きました♪

ついでに、ブレーキシューとボトルとバーテープを買いました。^^



P1130714.JPG
リムバンド ばっちりです^^



P1130718.JPG

だいぶ厚みも薄い。




P1130719.JPG

細いです♪
これはかなり軽くなりそうな予感♪




P1130724.JPG

バーテープも巻いて完成!!
今年はブルーでいきます^^
だいぶイメージがかわっていい感じです。


雨が降りそうなので、ブレーキシューはまた今度にして、
早速、走りにでました!!




タイヤ交換後の走りは、漕ぎ出しが明らかに軽くなりました。
普段よりギアを1つか2つ上にしないと軽すぎて走れませんでした。

スピードも2〜3kmぐらいは、軽く走っても違います。

しかも、思っていたより乗り味はすごく硬い印象はなく、
標準でついてたタイヤのころとそんなに変わらない感じかな。

快調にしかも軽く走り続けることができます。




P1130730.JPG

嵐山!!
曇り空なので、人は少なかったですが、
修学旅行生がたくさんいました。うーん懐かしい。。









そして、タイヤを交換したら、まず、走りたいところがありました。












P1130733.JPG



六丁峠です♪♪

ここまでの坂道も、全然、軽く走ってきたので、
かなり期待があがります。。


ドキドキしながら、スタート。


か・・軽い!!

最初のなだらかな斜面はスイスイいって、
少し傾斜が出だすあたりでいつもは、ぐっと遅くなるのですが、
今回は、そのまま軽く走り続けれています。


おお!いい感じ。(^o^)


そして、ヘアピンを曲がったあたりでさらにぐっと斜度が厳しく
なってるんですが、さすがにスピードは落ちるのですが、
そこで、ダンシング♪


おおー。
ダンシングも軽いので、ぐぐっとスピードをあげることができます。

小屋のあたりで、さすがに疲れてきましたが、
ここまで調子よく来たので、最後の力を振り絞って、
ダンシング!!




P1130735.JPG

ゴール!!!!!





猛レース♪4分6秒



今までのベストでました(^o^)/
あーよかった。
タイヤ交換して、タイム落ちたらどうしようかと思ってました。

これなら、3分台いつかいけるかも。

でも帰りは、ひさびさ部活でめちゃ走った後のような
疲労感がありました。。





P1130736.JPG

嵐山までもどってきたら、やはり雨降ってきました。
少し雨宿りして、もどりました。


30kmほどのポタでしたが、
タイヤの走りを実感できたので、また次走るのが楽しみです^^




DST:31.50km
ODO:2252km
AVS:21.6km
MAS:43.6km



おまけ。
今回、買ったもの♪

パナレーサー ポリライトリムテープ 20インチ×15mm(2本)





エリート HIGENE 500ml



フィジーク バーテープ 15.SIDブルー



シマノ BR-M760/M580/M570/ M570/M530/MX70 M70T4 Vブレーキシューセット(左右ペア)


ラベル:タイヤ
posted by Tuya at 15:38| 京都 ☁| Comment(10) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

ミニッツタフ タイヤ交換!!失敗の巻

今日は、朝からポタってきました。

2時過ぎに帰ってきたので、やっとタイヤ交換をする気持ちになりました。
タイヤ買ったのは、去年の年末・・・。やっとです(-_-;)



まず、前輪から、タイヤをはずして、空気を抜いて
チューブをはずして、タイヤをはめなおして、チューブ入れて
空気いれて。





おおおーあきらかに軽い感じ!!!!(^0_0^)
テンションもおのずとあがってきました。






さぁ。後輪へとりかかろうとしたその瞬間





パーーーーーーーーン





と一発の乾いた音。。




シューーーーーーーーーーー






と空気が漏れ、あっという間に交換したはずのタイヤが
ぺったんこに。。。。。。(゜o゜)




なぜだ!!!??



といそいで、チューブをみると。。。。


P1130684_s.jpg

おもいっきりでかい穴が。。。。なぜ?




で、リムのほうをみると。。。


P1130685_s.jpg

なんと、リムテープをつきやぶってました。。。。
高圧だったからか。。。。(ToT)


一回も走らずにパンクですよ。。。。
でも、走る前でよかった。。。。(T_T)


なので、タイヤ交換延期です。



ラベル:パーツ
posted by Tuya at 17:41| 京都 | Comment(6) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

Y's ROAD 大阪店に行って来ました。

今日は、平日ですが代休をとったので、
前から行ってみたかったIKEA 鶴浜と10/1に出来た自転車ショップのY's ROADへ行ってきました。

平日ということもあり、駐車場はガラスキでした。(^O^)
ただ、店内はそこそこお客さんがいました。

IKEA ほんと広い(>v<)

11時から行って、出たのは3時過ぎでした。
これが休日だったら、人もさらに多いし大変だったでしょうね。
ふー。
奥さんも楽しんでくれたようで良かったです♪


次に大阪にできたY's ROADへ
ここは駐車場がないので、近くの有料駐車場に停めていきました。

広い店内に、自転車がところ狭しと置いてありました。
また、パーツやヘルメットなどなど自転車関連パーツが沢山ありました。(>v<)


いやーちょっと覗くだけのつもりが1時間以上いてしまいました。


P1110837_s.jpg

ついにヘルメット購入♪
やっぱり峠を下るときとか、必要かなと。
これでイベントも出走できます。

なかなか頭に合うのがなかったのですが、
OGKのはしっくりきました。

あと、冬用のグローブとバーテープとウエストバッグ。

長居すると、もっといろいろ欲しくなりそうです(^-^;

今、10月末までキャンペーンをやってました。
現金払いなら10%引きになるようです。



早く新しいヘルメットとバッグで走りたいなー。




posted by Tuya at 21:34| 京都 ☁| Comment(6) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月30日

冬のウェア

他の方の自転車ブログをみているとそろそろ、寒くなってきているようです。特に峠などはだいぶ冷えのでしょう。


となると、冬はどんな格好で走ろうかな。



アームウォーマー


レッグウォーマー


これなら、お気に入りの半袖のサイクルジャージでも走れそうです。












冬用のレーシーなサイクルジャージもいいですね。
ウールジャージも高いけど、カッコいい♪


冬もランチポタと峠ポタはやると思うので
悩みどころです。(>v<)


あーたぶん、グローブも冬用にせなあかんでしょうねー。

posted by Tuya at 23:59| 京都 ☔| Comment(4) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

欲しいメッセンジャーバッグ

先週末は、天気は良かったが、サッカーなど出掛けるが多くて
結局走ることができませんでした。


他の方のブログを見て、いいなーっと眺めているばかり。。。

さらに、この秋ポタリングに向けてアイテムを物色♪


やまだ三世さんのブログに載っていたマイケルリンネルのバッグ 






カラーバリエーション、値段、サイズともにいい感じです♪
(>v<)




↓なんとこれは、フラップとストラップとバッグを
自分の好きなように組み合わせることができる
メッセンジャーバッグのようです♪(◎_◎)









TAGGER (タガー)メッセンジャーバッグ!
















おおー 結構 いいかも。。。



こんなバッグで街をポタリングしたら、
格好いいだろうな〜。


今週末は走れそうなので楽しみです♪
posted by Tuya at 23:42| 京都 ☔| Comment(6) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

サイクルウェア

09_052350.jpg
00_052350.jpg

ポタリングが今までのランチポタばかりでなく、
少し走りを楽しみたいときに、やはり今までのように
ポロシャツスタイルでは、なんとなく違うような感じ、
しかし、まだサイクルジャージを買うほどでは。。。

そこでユニクロでサイクルウェアっぽいものを見つけたので購入しました♪


本当はこんなのが欲しいんですけど。。


6397_s.jpg325146_s.jpgc803black_s.jpg


格好よくていいですよね♪
いつか必ず。。


posted by Tuya at 12:14| 京都 ☁| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

ついにブルーノ ミニベロ20ロードが来た!

昨日の自転車が届いたと連絡があった夜、
なかなか寝れませんでした。(>v<)


ワクワクする気持ちをおさえながら、電車に乗って、
whoo bicyclesさんへ




IMG_0037_s.jpg

ありました。僕のブルーノ♪


初めてのドロップハンドルだったので、
一通りの説明を受けて、いざ出発!!!



最初、思ったのが、


補助ブレーキがあって良かった。。。


IMG_0040_s.jpg




少し走ると慣れてきました。
今日は、まず嵐山まで行って、サイクリングロードを下ることに。


IMG_0045_s.jpg


嵐山に到着。
ミニベロ気持ちいい♪



あまりに嬉しいので、愛車ブルーノを撮影。

IMG_0049_s.jpg


この少し反っているのがいいらしい。



IMG_0050_s.jpg

Whooさんで、一緒にドリンクホルダーも購入。



IMG_0051_s.jpg

ダブルレバー
確かにカチカチ気持ちよく決まります。

チェーンがあたる場合は、微調整をするとのこと。




IMG_0054_s.jpg


サクサク、走ります♪
でも、薄暗くなってきたので、
今日のところは我慢して帰宅する。


ロードみたいな本気モードはちょっと無理かなと
思っていた僕にはこのミニベロはちょうどいい感じです。

これからがとても楽しみになってきました♪




IMG_0036_s.jpg

Whooさんには、水色のブルーノが置いてありました。
たぶん、人気の色なので、もう誰か乗り手が決まってるんでしょうね。



にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ




ラベル:ミニベロ
posted by Tuya at 22:52| 京都 ☁| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月31日

ついに明日!!ブルーノ!

昼過ぎにジムから帰ってきて、昼飯を食べていると、
「whoo bycycle」さんから電話♪

ついにブルーノ ミニベロ20ロードが届いたそうですわーい(嬉しい顔)
白(スノー)が入ったそうなので、色は白のブルーノです。


img55392775.jpg


明日が待ち遠しくてたまりません!

雨もあがったし、明日、夕方引取りに行ったら、
その足でポタッてみようっとexclamation×2



ラベル:ミニベロ
posted by Tuya at 16:35| 京都 ☔| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

レッドかホワイトか



6681443.jpg




6681463.jpg



予約しているブルーノ ミニベロ20は、
最初、レッド(パプリカ)かホワイト(スノーホワイト)で
迷っていたんですが、今月、レッドは入荷するということで、
レッドにしましたが、土曜日にWhooさんに寄った時に、
もしかしたら、ホワイトも入荷するかもとのこと、
そこで、ホワイトが入ったら、ホワイトにしてもらうことに。


どっちの色になるかは、お楽しみとなりました。。。

余計に待ち遠しい〜。(>v<)
ラベル:ミニベロ
posted by Tuya at 22:57| 京都 | Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月13日

輪行がおもしろそう

まだ、ブルーノ入荷の連絡はありません。(>v<)


でも、この待って、あーだ、こうだと妄想している時間が一番楽しいかも♪



最近はいろんな方のポタリングブログを見て楽しんでます。

やっぱりポタリングしていると写真を撮りたくなりますね。

綺麗な写真を掲載しているブログが多くてうらやましいです。



また、輪行をよくされておられるのを見て、輪行もおもしろそうだなと思いました。


その際には輪行袋が必須のようです。

ものぐさな僕には、前輪だけ外せばいけるタイプがうってつけ。

探していたら見つけました♪






これで、遠出もできそうで楽しみが広がりそうです。


琵琶湖や淡路島も一度、走ってみたいですね〜。

夢は広がります。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ラベル:ポタリング
posted by Tuya at 00:00| 京都 ☀| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

ミニベロ ブルーノが欲しい!

最近、気候もいいので、お気に入りのなんちゃってMTBで出掛けるのですがもう少し、


走れるマシンが欲しくなってきて、いろいろ見ているのですが、


今の感じでいくとほとんど山や悪路を走ることはないし、


かといってめちゃくちゃスピードを出したいわけでもない


ので、クロスバイクかと思って自転車雑誌をみているとミニベロ(小径車)が


価格的、格好よさにもちょうどいい感じだと本格的に思い始めています。



そこでいろいろみていて、


「もうこれしかない」


と思うミニベロが見つかりました。



ブルーノ MINI VELO 20" ROAD



これ最高です!



10060111297_s.jpg

10060111308_s.jpg

10060111324_s.jpg

この3色で悩んでます。


あと、奥さんをどう説得するか。。。








ラベル:ミニベロ
posted by Tuya at 00:00| 京都 ☀| Comment(0) | ●欲しい自転車アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング【くつろぐ】

艶男の為に OtokoStyle.net
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。